【九尾】
九尾
変化自在
「九尾の狐」は
栃木・那須地区に伝わる伝説の霊獣であり、
時には美女に姿を変えて
人を魅了したといわれています。
【九尾】も
その時々に姿を変えて違う姿を現します。
今まで試したことのない
原料米・精米歩合・酵母・醸し方……。
手にする人に新しい出会いのワクワクを
お届けします。
私たち造り手も
また新しい挑戦への喜びがある、
【九尾】はそんなお酒です。
毎回少量生産のため、
限定流通となり、
売り切れ次第終売となります。

最新の【九尾】※数量限定

【九尾】特別純米 温泉水仕込み 無濾過生原酒

【九尾】特別純米 温泉水仕込み 無濾過生原酒

[テーマ]
 「名水あるところに銘酒あり」という言葉があるように、水は酒質を左右する重要な要素の1つです。硬度(水に含まれるミネラル分(カルシウムやマグネシウム)の含有量)によって硬水・軟水に分かれ、「灘の男酒、伏見の女酒」と表現されるほど硬度の違いによる酒質への影響は大きいものとなっています。
 仕込みに使う水のミネラル分は発酵を助ける栄養成分として醸造の縁の下の力持ち的な役割を担っていますが、基本的に蔵で使用する仕込み水は一つであり、ミネラル分が大きく変わることはありません。しかし、今回ご縁があって地元の温泉にご協力いただけることになり、ミネラル分が豊富に含まれる温泉水を使って仕込みをする機会を得ることが出来ました。醸造時に使用する水を全量温泉水※で仕込んだら、どれだけ発酵具合は変わるのか、香りや味わいはどの程度どんな方向性へ変化するのか、蔵人も未だ経験したことのない造りに挑みます。
 ※洗米のみ通常仕込み水を使用


[酒質設計]
 ミネラル分が豊富に含まれる温泉水で仕込むことで、ふくらみのある旨味とやや酸を感じるキレのある辛口を目指します。

[香り]
 現在醸造中のため、後日更新

[味わい]
 現在醸造中のため、後日更新

[商品詳細]
 原料米:栃木県産あさひの夢
 精米歩合:60%
 アルコール分:17度
 日本酒度:醸造中
 酸度:醸造中
 アミノ酸度:醸造中

[希望小売価格]
 720ml 1,600円(税抜)
1800ml 3,200円(税抜)

[発売日]
2025年11月29日(土)予定

インスタグラム@kyubi_tentaka

販売店を探す

※【九尾】は弊社店頭で販売しておりません。
下記販売店よりご購入をお願いいたします。

都道府県

市区町村

(更新日:2025年10月22日)

神酒ノ尊

推しが飲める!
五感で楽しむ日本酒
キャラクタープロジェクト

九尾

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

『神酒ノ尊 -ミキノミコト-』は、実在する日本酒銘柄を擬人化させたバンダイナムコエンターテインメントが運営する日本酒キャラクタープロジェクト。
【九尾】も参加し、キャラクターに仲間入りしています。

天鷹酒造

お問い合わせ