天鷹酒造

天鷹だより

2018下野杜氏「新世代栃木の酒 新酒発表会」について

2018.04.16 :イベント

今年も天鷹酒造は〝下野杜氏新世代栃木の酒 新酒発表会〟に出品いたします。

参加蔵としましては東京開催で26蔵、大阪開催で23蔵がそれぞれ自信をもって醸したお酒をお持ちします。

チケットに若干の余裕がありますので是非ご参加ください!!

☆東京開催

会場/大崎ブライトコア3階

第一部 酒販店・飲食店様 時間/13:30~16:30 会費/1,000円(当日会場受付にて申し受けます)

第二部 一般のお客様 時間/19:00~21:00 会費4,000円(おつまみ形式のお弁当、益子焼ぐいのみ付)事前にチケットをお求めください

☆大阪開催

会場/難波御堂筋ホール

第一部 酒販店・飲食店様 時間/13:30~16:30 会費/1,000円(当日会場受付にて申し受けます)

第二部 一般のお客様 時間/19:00~21:00 会費4,000円(おつまみ形式のお弁当、益子焼ぐいのみ付)事前にチケットをお求めください

チケットの購入はこちらから → イープラス

「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選ばれました!

2018.03.29 :お知らせ

この度、経済産業省中小企業庁による「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に弊社が選ばれました。

新たな需要獲得として、海外への日本酒の輸出や有機への取り組みが選定の理由となりました。

今年は農地所有適格法人「天鷹オーガニックファーム株式会社 」設立もあり、天鷹にとっては挑戦の年でもあります。

米作りから自社で行うことで、これまで培ってきた酒造りの技術や有機に関する強みを活かし、より安心で美味しい世界基準のお酒を、日本全国そして世界中の人々に飲んでいただきたいと考えております。

今回の受賞を励みに、さらに邁進して参ります。

春限定「特別純米 天鷹 麗香」3/8(木)より発売

2018.03.07 :商品のご紹介

春限定の「特別純米 天鷹 麗香」が3/8(木)より発売します。
華やかな香りが特徴で春の訪れとともに飲んでいただきたい、そんなお酒です。
梅や桜の花を眺めながら花見酒で楽しんでいただくのもおすすめです。
是非、季節感と合わせて飲んでみてください。

720ml 1,296円(税抜1200円)
1800ml 2,592円(税抜2400円)
→オンラインショップへリンク

新卒採用スケジュールについて(平成31年3月卒業生対象)

2018.03.06 :お知らせ

現在、下記の日程で平成31年3月卒業生を対象とした新卒採用を行っています。
一人でも多くの学生さんにお会いできることを、楽しみにしています。

3月9日(金)
就活開幕☆LIVE宇都宮
・会場 マロニエプラザ(栃木県宇都宮産業展示館)
・時間 12:00〜17:00

3月22日(木)・27(火)
会社説明会
・会場 天鷹酒造本社
・時間 14:15~16:50
・持物 筆記用具
※どちらかご都合の良い日にご参加ください。 エントリーはリクナビ2019かメール(下記連絡先参照)にて受け付けています。

4月6日(金)・16日(月)
一次入社試験
・会場 天鷹酒造本社
・時間 14:15~16:50
・持物 筆記用具、蛍光マーカー、定規
・提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、自己PR(様式・内容など、すべて自由)
※どちらかご都合の良い日にご参加ください。 エントリーはリクナビ2019かメール(下記連絡先参照)にて受け付けています。

<天鷹酒造までのアクセスについて>
・公共機関を利用される方:JR西那須野駅東口からバスが出ていますので、そちらをご利用ください。弊社から最寄りの停留所は「蛭畑」です。
・お車でお越しの方:駐車場がございますので、直接弊社までお越しください。

ご不明な点は下記にお問い合わせください。
採用担当/森田
TEL.0287-98-2107
morita@tentaka.co.jp

WEBサイトをリニューアルしました

2018.03.01 :お知らせ

この度、天鷹酒造WEBサイトを全面リニューアルいたしました。
より使いやすく、よりわかりやすいサイトとなるように、ページ構成やデザインを全面的に見直しました。
これまで以上に内容を充実してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2月7日~初午(はつうま)のお祭~を執り行いました!

2018.02.09 :日々のこと

毎年2月の初めての午の日は、初午(はつうま)と言われています。
稲荷神社のお祭を行い、今年の商売繁盛を祈念する行事です。

当蔵では、初午にあわせてお酒の神様を祀っている松尾大社のお祭も執り行われました。良いお酒への想いを蔵人全員で祈念しました。

当蔵内の境内でのお祭の様子です。

当蔵に関係する皆様のご健康とご多幸もお祈りいたしました。


第1回日本ミードフェスタに参加します♪

2018.02.06 :イベント

ミード(蜂蜜酒)って?

蜂蜜を原料とする蜂蜜酒は、ワインなどよりも古く1万年以上前からあったとされる人類最古の酒である。水と蜂蜜を混ぜて放置しておくと自然にアルコールになることから、発祥は人類がホップやブドウに出会う前の旧石器時代末にまで遡るといわれている。
蜂蜜は糖分に富む(糖度80度前後)が、極めて浸透圧が高いので微生物の繁殖が抑制されている。しかし水で薄めると糖分の濃度が下がり、酵母の繁殖に適した浸透圧となるので発酵が始まる。  「Wikipediaより」

お酒は人類の歴史にとって切り離すことのできないものであると言われることがあります。世界最古の酒であるミードと人類についての興味ある話題をいくつかピックアップさせていただきました。

・古代ローマの文献に、蜂蜜酒の醸造方法についての記述が残されています。

「酒は水とハチ蜜だけでもつくれる。そのためには天水を5年間貯えておくのがよいとされている。もっと練達の人々は、降って間もない雨水を用いる。すなわち、それを3分の1量に煮詰め、古いハチ蜜1に水3の割合で加え、その混合物をシリウス星が昇った後、40日間天日に曝しておく。 」

ローマの英雄ジュリアス・シーザーもミードを愛飲したといわれています。領土拡大の為に戦争を繰り返した古代ローマ時代の戦士の重要な栄養源だったのかもしれませんね。

・「ハネムーン」の由来について

ゲルマン民族において、新婚直後の新婦は住居から外出せずに1ヶ月間、蜂蜜酒を造り、新郎に飲ませて子づくりに励みました。これは蜂蜜に強壮作用があるとされた事と、蜂の多産にあやかる為ではないかとされています。ここから「蜂蜜の1ヶ月間」=蜜月(Honeymoon・ハネムーン)という言葉が生まれたとする説などもあります。

このようにミードは主原料である蜂蜜の効用を生かした健康志向のお酒であると言えるのではないでしょうか。

またあのクレオパトラも愛飲したと言われるミードは、美容にも適したお酒であると評されることもありますね♪

ハリーポッターにも登場したミードを、是非この機会にお試しいただければと思います!

日本酒の酒蔵の当蔵が、清酒酵母で醸して米麹で味わいを出したおすすめのミードです!


23 / 25« 先頭...10...2122232425